今日はみんなでうどん作りをしましたよ


今日のクッキングがより楽しめるように、昨日は小麦粉粘土で遊びました

昨日も子どもたちが「あしたうどんつくろうね♪」「ちゅるちゅるつくるね!」といろんな会話をしていて、クッキングを楽しみにしている様子がたくさんうかがえました


まずはお塩とお水で塩水を作りました

上手にお水を入れられたね


次は塩とお水が混ざるようにまぜまぜ


塩が溶けていくところをじーっと見ていました

その後は生地をもみもみ


楽しそうに生地を作ってくれていました

次は生地を・・・

「1、2!1,2♪」とふみふみ

不思議な感触に子どもたちも笑いながら踏んでいて楽しそうでした


そしてローラーやめん棒を使って生地を伸ばして・・・

「とんとん♪」と切って・・・

後は調理の先生に「おねがいします!」と渡して
おやつの時間になると、出来上がり


「みんなで作ったうどんだねー」「さっきつくったね!」
と子どもたちはとっても嬉しそうでしたよ

おかわりをした子も多く、たくさん食べていました

自分たちで作ってみんなで食べるという経験を、子どもたちはどう感じたかな?
嬉しそうな子どもたちの表情を見たり、会話を聞いたりすることができて
先生たちも嬉しかったです

今日のような経験や思い出が、楽しかったなという記憶が子どもたちの中に少しでも残ってくれて
これからもいろんなことを楽しんでいってほしいなと思います。
今年度最後のクッキングも、楽しめてよかったね

