先日の給食には、西宮産のほうれん草が登場しました。
朝、調理前のほうれん草を子どもたちに見せました。

このお野菜はなぁに?と聞くと、、、

これはとうもろこし!!
なるほど!!夏に剥いたとうもろこしにはこの根っこみたいなおひげがあったもんね!
絵本で見るほうれん草にはない、根っこに注目した子や、

これは、あんぱん●ん!
目を閉じると浮かんでくるイメージを迷いなく答えてくれる子!!
子どもたちの想像力に度肝を抜かれる保育者たちです😄
午前の活動が終わり、毎日の日課の『給食バス』の時間。
おなかのすいた子どもたちと、その日の献立と食材を確認し、一品ずつバスに乗せていきます。
今日のほうれん草はみんなと同じ西宮で育ったほうれん草だよ。
給食のどこにかくれんぼしてるか見つけたら教えてね!
はーい!!と子どもたち😊

みんな揃っていただきます!

みんなすぐほうれん草を見つけたようです!

どんな味がする??と聞くと、
美味しい!ほうれん草、美味しい!!と言う子、
苦手かも、、という表情でも食べてみる子、様々です😊

一番小さいお友だちもモリモリ!!

同じ空気と水で育ったお野菜が、子どもたちの元気のもとになりますように!
この日のほうれん草は、西宮市の樋ノ口町でとれたものだそうです。
いつも新鮮なお野菜を届けてくださる八百屋さんがおしえてくれました。
樋ノ口町には、大きな公園もあります。
もしほうれん草畑を見つけたら、どんな風にはえているか、お子さんと見てみてくださいね。
朝、調理前のほうれん草を子どもたちに見せました。

このお野菜はなぁに?と聞くと、、、

これはとうもろこし!!
なるほど!!夏に剥いたとうもろこしにはこの根っこみたいなおひげがあったもんね!
絵本で見るほうれん草にはない、根っこに注目した子や、

これは、あんぱん●ん!
目を閉じると浮かんでくるイメージを迷いなく答えてくれる子!!
子どもたちの想像力に度肝を抜かれる保育者たちです😄
午前の活動が終わり、毎日の日課の『給食バス』の時間。
おなかのすいた子どもたちと、その日の献立と食材を確認し、一品ずつバスに乗せていきます。
今日のほうれん草はみんなと同じ西宮で育ったほうれん草だよ。
給食のどこにかくれんぼしてるか見つけたら教えてね!
はーい!!と子どもたち😊

みんな揃っていただきます!

みんなすぐほうれん草を見つけたようです!

どんな味がする??と聞くと、
美味しい!ほうれん草、美味しい!!と言う子、
苦手かも、、という表情でも食べてみる子、様々です😊

一番小さいお友だちもモリモリ!!

同じ空気と水で育ったお野菜が、子どもたちの元気のもとになりますように!
この日のほうれん草は、西宮市の樋ノ口町でとれたものだそうです。
いつも新鮮なお野菜を届けてくださる八百屋さんがおしえてくれました。
樋ノ口町には、大きな公園もあります。
もしほうれん草畑を見つけたら、どんな風にはえているか、お子さんと見てみてくださいね。
コメント