ハンニシゆとり保育園 ブログ

2022年09月



先日、みんなで栗の食育を行い給食で栗ご飯を食べました🌰 

その日からすみれ組さんの中で栗ご飯の話題がよく出るようになり

遊んでいる途中やお散歩中に歩きながら

栗ご飯食べたい!!今日の給食栗ご飯?という声をよく聞くようになりました

そこで、、、

調理の先生に相談して、今日の給食を栗ご飯に変更してもらいました

ご飯3


今日の給食は栗ご飯だよと伝えると、

嬉しそうにし、他のお友だちや保育者に教えてあげる姿も見られました

ご飯2 (2)

すみれ組さんは、1番に栗ご飯を食べ、おかわりをする姿も

たんぽぽ組さんも食べるところ見てて~と

みんなに見守ってもらいながら完食していました

ご飯1


お話をすることが以前より上手になった子どもたち。

気持ちを言葉で一生懸命伝えてくれたことで実現した今日

楽しかった!美味しかった!またしたい!また食べたい!

と自然と思うことができ、食への意欲へ繋がる食育

子どもたちの記憶に少しでも残るモノができているのかなと嬉しく思いました

これからも子どもたちの声に耳を傾け、そして拾い

食育に限らず様々なことを園全体で実現していけたらと思っています


自我が芽生え強くなり、最近イヤイヤ言ってるな~
自己主張がぐーんと強くなったな~なんて感じている頃だと思います

イヤイヤ期は成長の過程のひとつだと言われ、
自我や自立心が芽生え始める貴重な時期です

そうだと分かっていても大変ですよね
 
只今絶賛イヤイヤ期な子どもたちですが、
先日ほっこりする成長が見られたので紹介させてください🔎

散歩中、まだ帰りたくない!イヤだイヤだ!と気持ちを訴える子どもがいました。

そこで保育者が少しだけ公園によるか階段行ってみるかどうする?
と今の状況でできる範囲で選択肢を提案し、
一人ずつに尋ねるとしっかりと話を聞いて少し考え、、、

階段!と言う子と、公園!と言う子が居ました。

公園と言った子どもが多く今日は公園にしようかと言うと、

公園と言っていた子が、階段と言った子に「じゃあ次の時は階段にしようね

声をかけてくれ、みんな笑顔で公園に行くことができました

イヤイヤと言いながらも話に耳を傾け自分の気持ちを伝えてくれたこと、

みんなの意見もしっかりと聞いてくれていたこと、

子どもたち同士で自然と相手を思いやる言葉がでてきたこと、

とっても難しいことだと思います。そんな難しいことができたすみれ組さんの

成長になんだかとても驚きと感動しました

a

大人ができる範囲で子どもに選択肢を与え、選んでもらうことで
折り合いがついたり意欲的になり心地よく過ごすことができたりする
ひとつの手段かもしれません

毎回うまくいくわけではありませんし、ご家庭と保育園で姿はまた違うと思いますが
少しずつイヤイヤ期を一緒に乗り越えられたらなと思っています。

イヤイヤ期のみならず、何かお困りのことがありましたらいつでもお話しくださいね




先日、食育で秋の食べ物『栗』に触れましたよ 

IMG_7271

保育園では、無病息災・長寿をお願いする
重陽の節句ということで給食に栗ご飯がでました。

ハンニシゆとり保育園にも栗の木が

栗ご飯を作る為にみんなで栗を収穫しましたよ

IMG_7276

チクチク痛いからそ~っとね!と伝えると
そ~っとそ~っと収穫していましたよ

IMG_7282

自分でやりたい!という気持ちが強くなってきている子どもたち。
栗の収穫だって自分でやるもん!!と、
たんぽぽ組のお友だちも保育者のお手伝いなしで出来ました
栗を手にした子どもたちはみんないい顔をして見せてくれましたよ

みんなで収穫したたくさんの栗を調理の先生へ渡すと、、、
栗のカラカラという音(調理の先生が一生懸命栗の入った容器を振ってくれていました
と同時になんだかいい匂いがしてきて、、、
なんだか楽しくなってきて子どもたちもワクワク!!

すると、仕掛けていないのにタイミング良く
ピーピーという音(洗濯が終わる音)が鳴り、

色々なものに味方され、一瞬で給食がかんせ~い

IMG_7314

いただきま~す

IMG_7307

みんなで取った栗美味しいね!甘いね!これが栗だよ!おかわりするんだ~!
なんてお話をして季節を感じながらいつも以上に食べる子どもたち。

食欲の秋ですね~

IMG_7306

やっぱり食育をした日の給食は特別お野菜だってパクパク食べれちゃう

栗ご飯おかわりください!!と声がたくさん聞けてとても嬉しかったです。

これからも、本物を見る・触れる経験や成長に合わせて達成感を味わうことができ、
子どもたちの自信や意欲に繋げられる経験をたくさんしていきたいと思っています。


みんなが健康に過ごせますようにと願いを込めて🌟






今日は、お友だちのお別れ会をしました

IMG_7362 (2)


ハンニシバスが走ります♪のせ~てのせてと手を振って、、、

と歌に合わせてお友だちがやって来ましたよ

IMG_7376

バスがどんどん長くなって、、、

なが~いバスにお友だちも保育者もみんなで乗りました

お友だちのお顔とお名前が一致し、〇〇ちゃんだ!次は〇〇くん!!

と、とても楽しんで参加することが出来ていましたよ

たのしかったね

最後に保育園からプレゼントを渡しました

IMG_7390

また、お家でゆっくり見てねと伝えると

うんうんと何度も返事をしてくれましたよ

お別れはとっても寂しいですが、いつでも遊びに来てください

お友だちも保育者も忘れません

大切なお子様をハンニシゆとり保育園にお預けいただいたこと
そして、たくさんのご協力をしていただいたこと
本当にありがとうございました。

またすぐに会えることを楽しみにしています

またね、げんきでね

集4








今日すみれ組は、はさみとのりに挑戦しましたよ 

は9

手遊びや粘土やパズル、おえかき等の机上遊びを行う中で、
指先が少しずつ器用に動かすことができるようになってきました。

そこで、はさみに挑戦
は7

初めは保育者と一緒に持ちながら、、、

は3

指入れて・ハサミ開いて・挟んで・チョッキン

は12

と言いながら切りましたよ

以前、はさみを行った時より上手になっている子どもたちに驚きました

その後は、のりを使ってペタペタ。

は11

保育園ではでんぷんのりを使っていて、指で取ってぬりぬりしています。

は2

人差し指でのりを塗って貼るという動作は意外と難しい

難しいことに挑戦する意欲と集中力で長時間楽しむことができたこと

そして、よく観察して真似をすることが

とっても上手にできるようになったことに成長を感じました



このページのトップヘ